2010/02/05 |
本年は、各支部対抗戦にて開催予定です。開催日時、場所等、詳しい内容は、現在委員会にて検討中です。決ま... |
2010/02/05 |
以前お知らせしておりました横須賀支部主催のスキー&スノボーの会は、諸事情により中止となりました。横須... |
2010/01/09 |
「地域技術者が守る伝統的木造建築物」講習会(2019/2/4) (一社)神奈川県建築士事務所協会より【日 時】平成31年2月4日(月)13:30〜17:30【会 場】横浜市技能... |
2010/01/08 |
住まい・まちづくり担い手養成講座受講生募集! −住まいと地域の力について考えてみませんか− ■日時平成22年1月22日(金)及び1月29日(金) 9:00〜17:00■募集期間平成22年1月8日(金)まで■問合せ... |
2010/01/08 |
〜環境と共生する都市づくりフォーラム〜 環境共生都市を実現する「技術」と「ライフスタイル」(神奈川県県土整備総務課より) 神奈川県では、環境と共生する都市圏の形成に向けて、県央・湘南地域の都市づくりを進めています。今回ツイ... |
2010/01/08 |
関東甲信越建築士会ブロック会では、各建築士会会員の資質の向上に寄与するため、各士会の推薦した作品に対... |
2010/01/08 |
主催:技術支援委員会建築環境部会本年度の最終回として、Jパネル製造機械・独自の木材乾燥機や木材内部含水... |
2010/01/08 |
新年講演会「湘南における邸園文化再生の試み」(湘南支部からのお知らせ) 湘南支部が行なっている地域貢献活動の一環で講演会を行ないます。昨年実施したカトリック片瀬教会司祭館実... |
2010/01/08 |
神奈川県知事指定 「建築士法第22条の4に基づくすべての建築士のための総合研修」 主催:(社)神奈川県建築士会この総合研修は、平成21年1月5日施行の改正建築士法第22条の4第5項「建築士及... |
2010/01/08 |
「建築確認法規等の解説及び窓口でよくある質問・回答事例について」講習会(2010/1/20) 主催:(社)神奈川県建築士会教育講習委員会昨年と同様に建築業務に携わる多くの建築士に対して、特に設計... |
2009/12/07 |
建築士会会員相互の技術を高めることを目的に、会員の創意と努力に満ちた建築作品を募る「会員作品展」の応... |
2009/12/07 |
平成21年度第四期 建築士定期講習 神奈川県での開催案内(受付締切ました) 主催:(財)建築技術教育技術センター実施:(社)神奈川県建築士会申込が定員に達しましたので、受付を終... |
2009/12/07 |
建築アイデアコンクール「わが家の建物エコライフ」(2010/1/15〜2/15) 相模原市建築文化研究会(神奈川県建築士会相模原支部)では相模原市において行われる第60回市民文化祭記... |
2009/12/07 |
平成21年度 応急危険度判定講習会(2009/12/15、2010/1/20) 神奈川県震災建築物応急危険度判定士認定要綱第10条による指定講習主催:神奈川県建築物震後対策推進協議会... |
2009/12/07 |
平成21年度 カラーバリアフリーの講習・相談会(2009/12/4〜2010/1/29) 主催:神奈川県保健福祉部地域保健福祉課神奈川県では、昨年12月に「福祉の街づくり条例」を見直し、「みん... |