HOME > 講習会・イベント一覧 > 講習会・イベント詳細

講習会・イベント詳細

リフォーム講習会 第2弾「実例に学ぶ これからの住宅リフォーム」(2014/1/29)

2014/01/06

         リフォーム講習会 第2弾
     「実例に学ぶ これからの住宅リフォーム」
        〜建築士が行うリフォームの進め方〜

主催/(一社)神奈川県建築士会 教育講習委員会

国土交通省『中古住宅・リフォームトータルプラン』からも見えるように、
中古住宅の価値の向上と活用は、これからの日本の大きな課題となっています。
行政や関連機関では、ユーザーが安心してリフォームをおこなえるための施策や
支援が進められています。
例えば住宅相談や紛争処理支援などの専門機関である住宅リフォーム・紛争処理
支援センターでは、トラブルを未然に防ぐために、一般ユーザー向けに見積り
チェックサービスなど、ユニークなサービスもおこなっています。
近い将来には、新築に変わってリフォームが住宅事業の主役に変わっていくの
かも知れません。良好なリフォームを行うために、建築士の関与が今まで以上に
欠かせなくなるのはあきらかです。  
そこで今回の講習会では、建築士が中心となって行ったリフォームの多様な
事例やリフォーム・トラブルの内容やその回避の方法などを、実践的内容で
紹介いたします。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
     

【日時】 平成26年1月29日(水)13:00〜16:50

【内容】
 1.中古住宅・リフォームトータルプランからみえること。
   〜国土交通省(平成24年)の施策〜
 2.現況建物調査の重要性と対応策。 
 3.建築士はリフォームにどう向き合うべきなのか。
   〜リフォームの進め方・実例から〜
 4.紛争処理支援センターの業務と実施状況。
 5.相談事例に見るトラブルの発生要因。 
 6.トラブルの回避・解決のために求められる建築士の役割。
  7.トラブルは創造的リフォームへのヒント。

【講師】
大石 佳知 (一社)住宅リフォーム推進協議会  環境整備委員会委員       
            (公社)日本建築士会連合会  前リフォームタスクフォース主査  
小椋 利文 (公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター リフォーム相談部長      

【会場】 神奈川県建設会館 2階講堂(横浜市中区太田町2 -22)
【定員】 100名(定員になり次第、締切ります。)
【受講料】建築士会会員 ¥3,500-  建築士会会員以外の方 ¥4,500-(資料代込)
【CPD単位】3単位
【申込締切日】 平成26年1月24日(金)

◎詳細・お申込みは下記をご覧ください↓
http://www.kanagawa-kentikusikai.com/osirase/back/sonota/H25-kyouiku-reform2.pdf